• ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

あなたの暮らしに、ちょうどいいモノ

イエトモノ

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ
バケツで洗剤『オキシクリーン』溶かす様子イメージ

オキシクリーンが固まった時のほぐし方と正しい保存方法

2025/6/15    洗剤

「オキシクリーンが固まった…もう使えないの?」──そんな不安を抱えてこの記事にたどり着いた方も多いはず。 実は、オキシクリーンは固まった原因と正しい保存方法を知れば、まだまだ現役で使える可能性がありま ...

掃除・メンテナンス

浴槽が白いユニットバス

浴槽の色は黒か白か?迷った人へ後悔しない色選びの極意

2025/6/24    お風呂

浴室リフォームを考えたとき、意外と多くの人が最後まで悩むのが「浴槽 黒か白か」という色選びの問題です。 見た目の好みだけで決めると、「掃除が思ったより大変だった」「空間が暗くなってしまった」など、使い ...

暮らしの工夫

浴槽が青く汚れ掃除するイメージ

浴槽の青い汚れにメラミンスポンジは逆効果?正しい落とし方

2025/6/10    お風呂

浴槽に現れる青い汚れ。一見すると水アカや石けんカスのように見えますが、実は「銅石鹸」と呼ばれる、少し特殊な汚れです。 通常の掃除では落ちにくく、放置するとさらに頑固になります。 この汚れに対処しようと ...

掃除・メンテナンス

コンクリート駐車場、洗剤比較イメージ

コンクリート汚れ黒ずみに効くオキシクリーンの効果と落とし方

2025/7/4    洗剤

コンクリートの床にいつの間にか広がる黒ずみ。「汚れてきたな…」と気づいたときには、すでに見た目がかなり悪化していることもありますよね。 そんなとき頼りたくなるのが、万能洗剤オキシクリーン。でも、ただ使 ...

掃除・メンテナンス

キッチン排水トラップ

オキシクリーンが排水溝で固まった時に試すべき対処ステップ

2025/6/10    排水口, 洗剤

排水溝掃除でオキシクリーンを使ったものの、「粉が固まって流れない…」「逆に詰まったかも?」と困っていませんか? 実は、オキシクリーンは使い方を間違えると、排水溝の中で固まりやすく、かえってトラブルの原 ...

掃除・メンテナンス

室外機裏に蜂の巣

室外機蜂の巣エアコンつけても大丈夫?安全確認と駆除可能な時期

2025/6/24    エアコン, 害虫

蜂が室外機に出入りしているのを見て、「室外機に蜂の巣がある…これってエアコンつけても大丈夫?」と不安になった方も多いのではないでしょうか。 この状態を放置すると、思わぬトラブルにつながるおそれがありま ...

住まいのトラブル対策

道路に出る雑草イメージ

除草剤をブロック塀(境界)で撒く注意点と隣家トラブル回避策

2025/6/10    お庭

ブロック塀(境界)周りの雑草対策に悩む方は少なくありません。 この記事では隣人トラブルを回避しながら、安心して使える方法を解説します。 せっかく雑草を枯らすために除草剤を使ったのに、風で飛散したり、隣 ...

住まいのトラブル対策

ベランダに置いてあるエアコン室外機イメージ

室外機に水をかける効果の注意点!正しい掃除方法

2025/6/24    エアコン

暑い季節になると、室外機に水をかけても大丈夫?と疑問を持つ方は多いのではないでしょうか。 室外機の温度上昇を防ぎ、エアコンの効率を上げたいと考える気持ちはよくわかります。しかし、無理に水をかけると内部 ...

掃除・メンテナンス

玄関前に虫イメージ

ユスリカは玄関になぜ集まる?原因と発生源対策ポイントを紹介

2025/6/10    害虫, 玄関

見た目が蚊に似た虫、ユスリカ。玄関先で大量に飛び交う姿を見て驚いた方も多いのではないでしょうか。 この記事では、ユスリカが玄関に集まる原因や、自宅への侵入を防ぐための具体的な対策をわかりやすく解説しま ...

住まいのトラブル対策

窓サッシイメージ

なぜ窓を閉めても虫が入ってくる?小さい虫の侵入経路対策

2025/6/10    害虫, 窓

窓を閉めても虫が入ってくる…。そんな悩みを抱えていませんか? 特に夏場や湿気の多い時期、窓を閉め切っていても小さい虫がどこからともなく現れ、ストレスを感じる方は多いでしょう。 実はその原因、多くは窓周 ...

住まいのトラブル対策

« Prev 1 2 3 4 5 6 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
霧ヶ峰エアコンエラーランプ全て転倒した様子
霧ヶ峰エアコンランプ点滅で止まった原因と対処法【体験】

2025/9/22

掃除・メンテナンス

電機ケトルと電気ポットを比べてるイメージ
ケトルとポットどっちがいい?電気代や使いやすさを比較した結果

2025/9/21

暮らしの工夫

イワタニ【タフまる】商品
タフまるとタフまるjrどっちがいい?サイズ火力比較と家庭利用の選び方

2025/9/21

暮らしの工夫

コストコの大きいクマのぬいぐるみが浴槽に入れてる様子
大きいぬいぐるみオキシ漬け洗濯効果と重量増の注意点まとめ

2025/9/13

洗濯と衣類ケア

コインランドリーぬいぐるみを洗濯するイメージ
ぬいぐるみのダニ退治コインランドリー効果的な乾燥温度と時間

2025/9/4

暮らしの工夫

お探しの物を検索

カテゴリー

  • 住まいのトラブル対策 (10)
  • 家電・設備 (7)
  • 掃除・メンテナンス (11)
  • 暮らしの工夫 (18)
  • 洗濯と衣類ケア (8)

場所で探す

お庭 お風呂 エアコン キッチン トイレ ベランダ リビング 冷蔵庫 害虫 寝室 排水口 日用品 洗剤 洗濯機 炊飯器 玄関 窓

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
家具イラストイメージ
自画像イラストイメージ

ずんいち

「ちょうどいい暮らし」のヒントをお届けする、ずんいちです。 掃除や収納、家のちょっとした悩みを、分かりやすく発信中。

詳しいプロフィール

  • HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 運営者プロフィール|イエトモノ
  • お掃除・節約に役立つ信頼資料10選

あなたの暮らしに、ちょうどいいモノ

イエトモノ

© 2025 イエトモノ